top of page
ホーム > 特殊印刷

PAD印刷

PAD印刷
パッド印刷とは、シリコンゴムのパッドにインクを転移させ、それをスタンプのように印刷対象物に押し付けて転写(印刷)する方法のことをいいます。シリコンのパッドを使用するのでパッド印刷と呼ばれています。
販促グッズ・ノベルティグッズとして人気のボールペン・シャープペンなどには、このパッド印刷がよく使われています。 シリコンパッドは弾力があるため、多少の曲面や凹凸面にも印刷をすることができます。
シリコンパッドは色々な形状のものがありますが、パッドのサイズが限られているため、広範囲へは印刷することができないのがデメリットです。もし広範囲に印刷したい時はシルク印刷などを使用します。
回転シルク印刷
回転シルク印刷
回転シルク印刷とは、アイテムを回転させながら印刷する方法です。
円筒状の商品であれば、360度全面に印刷することが可能!
シルク印刷と原理は同じですが、ボトルなどを回転させながらぐるっと一周印刷します。1色ごとに版をおこし直接インクを刷り込みますので、デザインがはっきりとあらわれ、存在感のあるアイテムに仕上がります。

- PAD印刷によるオリジナルプラカップ印刷の様子 -
- 特殊印刷による印刷事例 -
bottom of page